地域型保育事業(0~2歳)
いちかわにゅうじしつ
市川乳児室
駐車場: -
最寄駅: -
京都府京都市北区大宮北ノ岸町44
一時
保育
土曜
保育
日祝
保育
病児
保育
口コミ
まだ口コミはありません。あなたの口コミをお待ちしています!
基本情報
保育園名 | 市川乳児室 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
運営会社 | 一般社団法人 市川乳児室 | ||||||||||||||
園長 | 市川 渥子 | ||||||||||||||
所在地 | 京都府京都市北区大宮北ノ岸町44 | ||||||||||||||
開園日 | |||||||||||||||
開園時間 |
| ||||||||||||||
受入れ数 |
| ||||||||||||||
募集状況 |
| ||||||||||||||
施設 |
| ||||||||||||||
給食 | |||||||||||||||
学区 | |||||||||||||||
職員人数 | 常勤 5名、非常勤 2名 | ||||||||||||||
公式HP | |||||||||||||||
市の公式の口コミ |
電話番号 | 075-493-3912 |
---|---|
FAX |
最終更新日:
最新情報は公式SNSをチェック
\0人が気になっています/
園情報
教育方針
保育のやり方
受入年齢:産休明け~2歳児時間外(延長)保育:無
特長
家庭的な雰囲気の中で異年齢との関わりを大切にし、自然と触れ合い、戸外遊びを多く取り入れ、元気で丈夫な体作りを目指しています。 また、地域との交流を持ち、行事などにも参加をしています。
取材情報
まだ情報がありません。取材記事を掲載しませんか?
市川乳児室から近い保育園
おすすめほかつーるマガジン
まだ記事はありません。