フジオひまわり保育園西天満
駐車場: -
最寄駅: オオサカメトロ 堺筋線・谷町線 南森町駅から徒歩5分
大阪府大阪市北区西天満6―3―16 梅田ステートビル
一時
保育
土曜
保育
日祝
保育
病児
保育
口コミ
まだ口コミはありません。あなたの口コミをお待ちしています!
基本情報
保育園名 | フジオひまわり保育園西天満 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
運営会社 | 株式会社キムラタンフロンティア | ||||||||||||||
園長 | |||||||||||||||
所在地 | 大阪府大阪市北区西天満6―3―16 梅田ステートビル | ||||||||||||||
開園日 | 2018/02/01 | ||||||||||||||
開園時間 |
| ||||||||||||||
受入れ数 |
| ||||||||||||||
募集状況 |
| ||||||||||||||
施設 |
| ||||||||||||||
給食 | 手作り給食 | ||||||||||||||
学区 | |||||||||||||||
職員人数 | 常勤 7名、非常勤 2名 園長1名、主任保育士1名、保育士7名、栄養士2名、事務員1名 | ||||||||||||||
公式HP | himawari-nishitenma@kimuratan.co.jp | ||||||||||||||
市の公式の口コミ |
電話番号 | 06-6948-8317 |
---|---|
FAX |
最終更新日:2023-03-23
最新情報は公式SNSをチェック
園情報
教育方針
1. 「地に足をつけて活きる子」 いつも裸足でとんで、はねて、走って、強い身体をつくる。 2. 「自分で考えて行動する子」 自ら進んで取り組む中で、たくさんの発見をする。 3. 「思いやりのある子」 人との関わりのなかで、思いやりの心を育む。
保育のやり方
1. ひとりひとりに寄り添い、豊かな愛情をもって受け止める。 2. 主体的な活動を促し、見守り、自立心が育つ過程を大切にする。 3. 絵本の読み聞かせにより、想像力を養い、聞く力を育てる。 4. 「食を営む力」の育成に向けて、生活・遊びを通して、食環境に関わる体験の場を構成し、楽しんでしっかり食べるようにする。
特長
キムラタン保育園は、創業1925年のベビー子ども服のキムラタンが、 働くママとパパを応援したいという想いから始まった企業主導型保育園です。 2018年より保育事業を開始し、神戸元町にキムラタン保育園を開園いたしました。 現在では大阪にフジオひまわり保育園3園の運営と広がってきました。 「らくらく保育」 保育士も働くママだから、現場で働く保育士の願いから生まれた「らくらく保育」。 制服支給なので「なにを着せていこう?」なんて朝の悩みはなくなります。 汚れ物はすべて園で洗濯、お着がえオムツを持参する必要もありません。 帰ってからのお洗濯、次の日の準備も一切なし! ベビー服キムラタンだからこそできる「らくらく保育」です。 「手作りの給食」 おいしくて楽しい、食のステージを共有することを大切にしたいから、給食はすべて毎日手づくり。 安全、安心で添加物の少ない食材にこだわり、保育園だからこそ提供できる食事を準備します。 ひとりひとりのリズムに合わせて、食べることへの意欲や喜びを育んでいきたいと考えています。 たくさん遊んで、たくさん学ぶ。 将来のしっかりとした成長のために、多彩なカリキュラムを設定しています。 ●屋外活動・季節の行事 お天気の日には、園近くの公園へお散歩し、みんなで楽しく遊びます。 季節の行事では、季節や日本の文化を学びます。 ●食育 食物に触れ、食べ物の大切さを感じ、食事を楽しむ豊かな心を育みます。 ●絵本の読み聞かせ 毎月先生セレクトの絵本を読み聞かせ、そこから絵を描いたり工作をしたりと、 想像力を養い、自分の心で感じることを大切にしています。 ●環境教育 陶器の食器などを使用してモノの大切さを学ぶなど、身近な環境に親しみます。 ●多彩なカリキュラムの例 「英語でのコミュニケーション」 ネイティブの先生や日本人の先生から、楽しく英語を学びます。 「体操」 音楽に合わせ、たくさん体を動かして楽しみます。 「制作」 お絵描き、折り紙、季節に合わせたアートワークなどを楽しみながら創造力を刺激します。 「安心安全保育について」 ウエアラブル IoTを活用した安心安全の見守り保育! 子ども服専業メーカーのキムラタンが開発した着心地と、デザインにこだわったウエアラブル、cocolin “ココリン” で、登園から降園まで、終日、園児の体調を見守ります。 うつぶせ寝防止はもちろん、体温・体調の変化を終日見守ります。