育児
火災保険も乗り換えはできる! 見直しのポイントは?
2024-06-14
駐車場: -
最寄駅: -
高知県宿毛市樺376‐2
一時
保育
土曜
保育
日祝
保育
病児
保育
まだ口コミはありません。あなたの口コミをお待ちしています!
電話番号 | 0880-65-8559 |
---|---|
FAX |
最終更新日:
*ともだちとなかよく遊ぶ中で、集団生活のルールが分かり、自分で考え行動できる力を育てる。 *いろいろな事に粘り強くチャレンジしてやり遂げる喜びを知る。 *咸陽小学校との合同避難訓練を年に数回実施している。
保育実践目標「仲間づくりを通してお互い認めあい、生きる力のある心豊かな子どもを育てる」 ・基本的な生活習慣を身につける ・丈夫な身体づくりをする ・共に育ちあう仲間づくりをする ・情緒の安定を図り、豊かな感性を育てる
4月:入園式、7月:人権の取り組み、10月:運動会、11月:親子遠足 敬老の集い、12月:人権の取り組み クリスマス会、3月:お別れ遠足 卒園式<保育内容の特色>年3回の保護者との避難訓練、菜園活動、調理師による食育