育児
火災保険も乗り換えはできる! 見直しのポイントは?
2024-06-14
駐車場: -
最寄駅: -
高知県宿毛市二ノ宮998‐3
一時
保育
土曜
保育
日祝
保育
病児
保育
まだ口コミはありません。あなたの口コミをお待ちしています!
電話番号 | 0880-63-3063 |
---|---|
FAX |
最終更新日:
広々とした園庭で自然に囲まれ、子どもたちはのびのびと生活しています。 地域のおじいさん、おばあさんが集う元気クラブに年2回参加して交流しています。 地域のグループホームへの訪問も随時。 小さい畑ながら、菜園活動をしており、採れた野菜を給食に提供したり、食べることの大切さ、食育に取り組んでいます。
保育実践目標 ・基本的な生活習慣を身につける(早寝、早起き、洗顔、朝ごはん、歯磨き、排泄) ・健康でしなやかな心と身体を育てる。 ・豊かな感性を育てる。 ともだちの気持ちがわかる心を育てる。
4月:入園式・親子遠足 6月:クラス懇談会 7月:プール開き 10月:運動会 12月:お楽しみ会 1月:お店屋さんごっこ 3月:卒園式〈保育内容の特色〉 ・遠足や総練習(運動会に向けて)の時にはお弁当を持参してもらっています。 ・園の畑では菜園活動を行い食育に取り組んでいます。 ・「4Hクラブじゃがいもづくり」や「元気クラブ」「高齢者施設グループホーム」「隣保館デイサービス七夕交流」など地域の方々との交流を行っています。