育児
火災保険も乗り換えはできる! 見直しのポイントは?
2024-06-14
駐車場: -
最寄駅: -
高知県土佐市新居1239‐1
一時
保育
土曜
保育
日祝
保育
病児
保育
まだ口コミはありません。あなたの口コミをお待ちしています!
電話番号 | 088-856-0400 |
---|---|
FAX |
最終更新日:
保育所保育指針に基づき保育を提供します。
次の3つの方針により運営します。 (1)家庭との緊密な連携の下に、子どもの状況や発達過程を踏まえ、保育所における環境を通して、養護及び教育を一体的に行う。 (2)家庭や地域との連携を図り、また園児自身も自分で身を守れるような教育に取り組む。 (3)健やかな心と身体の発達をめざし、自尊感情を育みながら仲間を大切にする子どもを育成する。
4月:入園式 家庭訪問 5月:空弁当の日 交通安全教室 芋の苗植え 保育参観 クラス懇談会6月:プール開き7月・8月:人権集会 七夕集会 夕涼み会 平和集会 プール参観 9月:引き渡し避難訓練 敬老会参加(年中・年長児)10月:運動会 芋ほり ハロウィン 親子遠足 から弁当の日11月:から弁当の日 地域・祖父母とのつどい12月:人権集会 クリスマス会 三世代交流もちつき 生活発表会1月:保育参観2月:節分集会 年長児1日入学 引き渡し避難訓練3月:ひな祭り集会 卒園式 おたのしみ会 バイキング毎月: 身体測定 避難訓練 誕生会 ALT スポーツマックス