西小松川保育園
駐車場: -
最寄駅: -
東京都江戸川区西小松川町11‐17
一時
保育
土曜
保育
日祝
保育
病児
保育
口コミ
まだ口コミはありません。あなたの口コミをお待ちしています!
基本情報
電話番号 | 03-3651-6588 |
---|---|
FAX |
最終更新日:
最新情報は公式SNSをチェック
園情報
教育方針
保育内容は、保育指針に準じ『健康・人間関係・環境・言葉 ・表現』の総合的活動を行う。 情操教育 宗教的行事を通したり、絵本等(毎月無料にて配布)視聴覚教材を使用して、情操教育を行います。 造形・音楽 造形・音楽(リトミック)は、専任の講師により担当と共に保育 (教育)にあたります。 http://www.nishiho.ed.jp
保育のやり方
仲台院の境内に創立してから、一貫して宗教法人仲台院の経営として、仏教精神による保育に専念しております。 仏教的精神とは・・・・・ひとりひとりの人が授かった、かけがいのない生命(心身)を大切にして、“人間としてほんとうに意義のある生きかたをするにはどうすればよいか”ということを考え求め、そのための生活を実行することであります。 又、本園では各月に仏教思想による主題を設け、これに向った保育を進めております。 『明るく、正しく、仲のよい』子どもに育てることにあり、本園はこの目標を基本的保育方針として、常に慈悲の心をもって、乳幼児を仏の子として預かり、保育は知識を与えるのではなく、遊びを通して体得することに重点をおきます。 http://www.nishiho.ed.jp
特長
4月:入園式・花まつり 5月:親子遠足(幼児)6月:川開き…川遊びの安全祈願 7月:御魂まつり…盆踊り・縁日ごっこ・灯ろう流し 9月:川納め・敬老の集い 10月:運動会 12月:発表会・もちつき…高田川部屋の力士を招いての相撲ともちつき 1月:総合避難訓練 2月:豆まき・作品展・リトミック参観 3月:お別れ遠足・お弁当の日 〈保育内容の特色〉・目の前の親水公園を中心に四季折々、花見や紅葉を楽しみながら天候に応じて散歩、園庭などで戸外遊び・夏期中は親水河川を利用した川遊び(水遊び)を楽しむ・遠足はお弁当持参(乳児は年1回3月のみ)・地域の高齢者を招いての「御魂まつり」「敬老の集い」「もちつき」を実施・仏教行事「花まつり」「成道会」「涅槃会」は本堂にて園長によるパネルシアターを視聴