広島和光園保育所
駐車場: -
最寄駅: -
広島県広島市南区南区宇品東3‐6‐26
一時
保育
土曜
保育
日祝
保育
病児
保育
口コミ
まだ口コミはありません。あなたの口コミをお待ちしています!
基本情報
電話番号 | 082-253-4056 |
---|---|
FAX |
最終更新日:
最新情報は公式SNSをチェック
園情報
教育方針
子どもの生命、人間としての尊厳を大切にし、一人の独立した人格として、その主体性を尊重し、育む保育をします。 そして、子どもの最善の利益を考慮しながら、一人ひとりのすこやかな心と体の育ちを目標に、長期的視野に立って「今」を大切にする保育をします。
保育のやり方
※3・4・5歳児は異年齢(4グループのクラス編成)で、保育しています。 一人ひとりの発達の状況を把握した上で、経験してほしい活動を用意したり、子どもたちが協働して遊びを発展させる中で、いろいろな力を育んでいます。 乳幼児期は生涯にわたる人間形成の基礎が培われる重要な時期であること、そして、子どもにとって、保育園は一日の大半を過ごす生活の場であることをしっかり認識して、乳幼児にふさわしい、ぬくもりのある、安心感の持てる環境を大切にして、専門性を有した職員が保育をします。 子どもたちには、保育者たちの深い愛情のもと、養護と教育を一体とした保育を受ける中で、遊び生活し、心身の健やかな成長過程が図られるようにします。
特長
子どもの主体性を大切にして、大人都合にならないよう子どもにとって「今」大事なことは何か、という視点で保育します。 天気の良い日は、園庭や隣接した公園で思い切り体を動かして遊びます。 木製大型遊具や安田式運動遊具等を使って柔軟な体づくりに力を入れています。 幼児組は、異年齢保育で年齢差のある集団の中で、人とのつながりをしっかり感じながら生活しています。 対話的・協同的な遊びから、幼児期に必要な「学びの基礎」をしっかりと培います。 発達チェックリストをつけることで、一人ひとりの発達を把握して保育します。 保護者の方に保育参加をしていただくなど、直に保育を感じていただく取り組みをしています。 「共育ち・共育て」を大切に考え、保護者に寄り添う「子育てパートナー」という存在になれるよう取り組んでいます。