認可保育園
きたはただいにほいくえん

北波多第二保育園(本園)

駐車場: -

最寄駅: -

佐賀県唐津市北波多田中639‐1

一時

保育

土曜

保育

日祝

保育

病児

保育

口コミ

まだ口コミはありません。あなたの口コミをお待ちしています!

基本情報

保育園名北波多第二保育園(本園)
運営会社常安会
園長陽向宗演
所在地佐賀県唐津市北波多田中639‐1
開園日1977/04/01
開園時間
平日7:00〜18:00
土曜7:00〜18:00
日・祝日-
平日 延長時間-
土曜 延長時間-
日・祝日 延長時間-
受入れ数
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
合計
募集状況

(時点)

設定なし・・-

募集中・・

残りわずか・・

空きなし・・×

0-
1-
2-
3-
4-
5-
施設
敷地面積-
延床面積487 ㎡
構造-
園庭-
園庭面積1546 ㎡
駐車場-
給食
学区
職員人数常勤 10名
公式HP
市の公式の口コミ
電話番号0955-64-2710
FAX

最終更新日:

最新情報は公式SNSをチェック

0人が気になっています/

園情報

教育方針

仏教保育を基底とし保育目標、保育所保育指針、食育基本計画にのっとり幼児一人一人の心と身体を大切にする集団保育、生命尊重の保育を行い、その取組の中で、仲間はずしをしない、弱いものいじめをしない、正しいことば使いをし相手を思いやる心等を育んでいく。 保育者は常に日々保育の中で自己研修、保育者相互の研修をする。 また、保育者は地域のニーズに対応し保育サービスの向上に努める。 ※以降は、確認申請書に記載する。

保育のやり方

北波多第二保育園・分園は、保育を必要とする乳児及び幼児を日々受け入れ、児童福祉法に基づいて心身ともに健やかに育成されるよう保育事業を行うことを目的とする。 「当園」は、保育の提供に当たっては、入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するように努めるとともに、保育に関する専門性を有する職員が、家庭と緊密な連携の下に、利用乳幼児の状況や発達課程を踏まえ、養護と教育を一体的に行う。 ※以降は、確認申請書に記載する。

特長

取材情報

まだ情報がありません。取材記事を掲載しませんか?

おすすめほかつーるマガジン

まだ記事はありません。

情報を編集

TOP > 佐賀県 > 唐津市 > 認可保育園 > 北波多第二保育園(本園)